2018年2月28日水曜日

50回目のファースト・キス


まちなかシネマ。

「50回目のファースト・キス」(50 First Dates)は2004年米映画、事故の後遺症で記憶が一晩でリセットされてしまう女性(短期記憶喪失障害=前向性健忘)を好きになり、忘れられても毎日1からアタックを続ける男性と、その愛で再生する女性の姿を描いたラブコメディ。

毎日が初デート、ファーストキスだったら新鮮過ぎて舞い上がるだろうが、果たして何日持つだろうか。

ピュアなストーリーなのに下ネタ多くやや下品なところがあるので、合わない方もいるかもしれない。





6月に日本で山田孝之と長澤まさみ共演により、リメイク作品公開予定。



2018年2月27日火曜日

福寿草


福や寿はそう簡単には手に入らない、仰烏帽子山(のけえぼし 1302m)ツアー。

雨ぬかるみアップダウン積雪凍結スリップ転倒となかなかシビアな状況の中、肝心の福寿草は踏み荒らしで激減と、立入禁止区域の看板もあった。

それでも可憐な花との出会に、災いと厄多き見と心が洗われた(気がした)。




雨男

福寿草に会いたくて、仰烏帽子山に向っているが雨、多分メンバーに悪い奴がいる…。



敏感と鈍感


ファーマータナカの今日の男女な一言。

何事も中庸が良い。



2018年2月24日土曜日

Pinterest


アナログ親父のデジタル奮闘玉砕記。

ご存じご利用の方も多いと思うが、ピンボード風の写真共有サイト「Pinterest」(アプリも有)は画像検索保存共有等、画像を愉しむにはもってこい。

小生は専らふざけた画像を眺めて、暇潰しし過ぎて貧乏暇無し状態であるが、センスのいいハイクオリティ画像も多く、女性も楽しめます。






2018年2月23日金曜日

平昌オリンピック競技時間帯


ファーマータナカのオリンピック裏情報。

連日日本はもとより各国選手の活躍とファイティング・スピリットを楽しませていただいている。

しかしお隣韓国開催で時差がないハズなのに、例えばフィギアが午前中、スピードが夜から夜中、ジャンプが夜だったりと、競技時間が何かおかしいと感じられているのではないだろうか。

主因は、欧米とりわけ米NBCがIOCに支払う1.3兆円にも上る放映権料(日本はNHK民放からなるジャパンコンソーシアム1100億円、比較期間のずれは無視)、人気種目の欧米でのゴールデンタイム放送のためだ。

日本もバレーボールなんかは、同じようなことをやっているのでエラそうには言えないが、苛酷な戦いに挑む上に変則競技時間を強いられているアスリート優先を何よりも心がけ、全世界の視聴者側は夜中視聴や録画やニュースで楽しんでも罰は当たらないと思われる。





2018年2月22日木曜日

ブッダ

ファーマータナカの本棚。

著者による最古仏典スッタニパータ等の分析解釈によれば、ブッダは究極のお坊ちゃまにしてバックパッカー、そして祇園精舎は自分探しの若者のたまり場、「厳しい苦行を放棄し否定する」ことで悟りを開いたと言う。

ブッダを後付けの神格化された虚像ではなく、生身のダメ人間として見る。

この歳にして、世は流転し永遠の所有など有り得ない、棚ぼたも無い、とても苦行には耐えられそうもないということは、朧気ながら解った。
(俺はブッダか、遅すぎた悟りか)

要は、「偏狭な価値観に染まらず、人生は自分で判断しなさい」ということらしい。





2018年2月21日水曜日

Pizza World & M

Pizza World & M。

F氏誕生会 & Farmer's Cabin (昔やってた店、今もあります) プチプチ同窓会。

もし各人が往年の実力を保持しているとしたら、いつ帰れるかは保証の限りでない。



2018年2月20日火曜日

BETONES(ビートンズ)

ファーマータナカの今日のGoods。

唯一娘だけが辛うじて継続的にバレンタインにプレゼントをくれるのが生きるよすがとなっているが、何故かアンダーウェアが定番となっている。
無論娘はもう若者世代ではないが、それでも目まぐるしく変わる世のトレンドの一端をうかがい知ることができ勉強になったので、ちょっと紹介。


今回は知る人ぞ知る、イタリア発新感覚アンダーウェアブランド「BETONES(ビートンズ)」のボクサーパンツで、FICUSとのコラボみたい。


特徴は、
①自転車乗りの為に作られたわけではないが、1日50kmのRIDEにも耐える強靭さ及び吸汗速乾素材
②サイズフリーでどんな体型にも FIT
③デザイン性の高さと豊富なバリエーション
④フロント部分に縫い目がない3Dシームレス構造で履いていることを忘れる履き心地
ってとこか。


自分がお似合いとは無論思いませんが、是非お試しあれ。




2018年2月19日月曜日

大いなるゲーム

ライブラリーシネマ。

「大いなるゲーム」( The Great Game)は、BBC2010年制作ドラマ「SHERLOCK」のシーズン1・エピード3。

元々推理のキレと速さが身上なのに、それに輪をかけ今回は複数の推理ゲームが連続凝縮して綴られ、おまけに物語はクリフハンガー(=宙づりのままで、次回に続く的結末)で終了。
自分も含めつまみ食い鑑賞の年寄連中は、多分大半が置いてけぼりで、ポカン。

映画って本当に奥が深すぎる…。




2018年2月18日日曜日

国産丸大豆醤油

頂いたカタログギフトで、ちょっと良さ気な醤油が届く。

醤油の原料となる大豆のうち国産丸大豆の占める割合は僅か1.7%、通常使用される脱脂加工大豆を含めて、残りの総てが輸入。

もう少し詳しく見ると、醤油に使われる大豆原料は「丸大豆」と「脱脂加工大豆」に分かれ、丸大豆とははそのままの大豆のことで、丸大豆という品種等があるわけではなく、叉脱脂加工大豆は大豆から油を取り除いたものをいう。
流通割合は、約80%が脱脂加工大豆で約20%が丸大豆で、丸大豆のうち約90%が輸入され、国産大豆の割合は2%以下だ

だが醤油が多少良くても、それを使う食材が安物オンパレードなので、掃き溜めに鶴状態ではある。







2018年2月17日土曜日

私の人生に吹く風


ファーマータナカの My Favorite CM Songs & Movies

「Blowin’ In The Wind」「Four Strong Winds」「Against The Wind」「風をあつめて」…

「風」を歌や詩(うた)に使うのは陳腐なんだけど、「私の人生に吹く風」で、人生は風に導かれるという、霧ヶ峰50周年CMムービーの「風」に何か癒される。







2018年2月16日金曜日

梅は寒苦を経て清香を発す


ファーマータナカのローカル春到来情報。

「雪の寒苦をようよう凌ぎ 梅も花咲く春に逢う」 at 梅林寺

梅は寒苦を経て清香を発すと云う、白梅は未だ蕾、紅梅は数輪開花。





2018年2月15日木曜日

空空寂寂

街角ウォッチング。

雪過ぎれば雨、ここは市内の中心部なれど空空寂寂、福岡市と違ってホントに人がおらん。





2018年2月14日水曜日

ラップ

ファーマータナカの日常生活イラっとシリーズ。

ラップの切り口が見えなくてイラっとしたが、こんな時こそネットだと検索したら、あったあった。

①「冷蔵庫で冷やす」は、時間が短かったせいか上手く行かずイラっとし、
②「コンロで炙る」は、縮むのが嫌で途中でやめてイラっとし、
③「セロテープで軽くたたく」は、セロテープの切り口が剥がせなくてイラっと断念。

挙句ナイフで切ったら、下敷きのような分厚く硬いラップもどきが1枚だけ作れたが、余計イラっとした。


2018年2月13日火曜日

東大ナゾトレ

街角のクイズ。

雪と寒さで萎縮した脳を活性化しよう!
(クイズの種が切れたのか、これらはTV放映された「東大ナゾトレ」の問題のようだ)


2018年2月12日月曜日

セルカ3点セット


ファーマータナカの今日のGoods

「セルカ」って、self camera(和製英語ならぬ韓国英語)で、自撮りの事。

誰も望まない自撮りは基本しないので御心配は無用ですが、このセルカレンズ、魚眼・広角・マクロの3点セット、殆どオモチャだと思うけど、ちょっと遊べるかなと衝動買い。






2018年2月11日日曜日

男性更年期障害チェックシート


男性にもあるある、TVでやってた「男性更年期障害チェックシート」。

代表的な男性ホルモン「テストステロン」の減少によって、体と心と性に起こる「加齢男性性腺機能低下症候群」。

自己診断では何と正常と出たが、そんな訳あるはずないとの批判は、以下の理由によりごもっとも。

1. 更年期をとっくに過ぎており、判定不能。
2. 圧倒的に他人に厳しく自分に甘い性格のため、チェックに客観性がなく、判定無意味。
3. 更年期障害以外の様々な障害も既に末期症状まで進行している否定しがたい事実から、自己診断自体無駄。

さて貴殿や如何?



2018年2月10日土曜日

海街diary


「海街diary」は2014年公開、吉田秋生による「月刊フラワーズ」(小学館)で不定期に連載されている漫画作品を映画化、監督・脚本は是枝裕和で、キャッチフレーズは「家族を捨てた父が、のこしてくれた家族。」

物語の中心となる四姉妹を綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すずが演じているが、ほんとに綺麗過ぎる。
第68回カンヌ国際映画祭コンペティション部門出品作品、第39回日本アカデミー賞最優秀作品賞受賞作品。

4姉妹のそれぞれの日常を、それこそ日常の風景の中で、日常の何気ない会話の中に、淡々としかししっかりと描いていく。
根底には不倫があり、人間同士の愛憎があるのだが、個性の光る4姉妹の女性の美しさと優しさと強さに、人間が生きていくことの虚しさの中にも、何やらほの暖かい救いが感じられる。
それは、作者吉田秋生の、それとも監督是枝裕和の感性に由来するものだろうか。





座右の銘

ファーマータナカの今日の座右の銘。

この位のド根性を持って事に当たっていれば、俺だって成功しただろう。


2018年2月8日木曜日

RIZAP

内臓脂肪貯蔵過多親父の藪睨み街角ウォッチング。

当市ではマンションの1室でのプライベートタイプ店舗がオープンしていたとの情報もあるが詳細不明、今回ヨロヨロBIKEで走っていたら商店街でロゴを見つけた。

CMではうさん臭さを感じる方もおられるかもしれないが、即効性のある低糖質ダイエットと、ボディメイクに必須である筋トレの両方をトレーナーが半強制的にやらせるので、痩せないわけがないということらしい。

一方これだけ知名度が上がると株価も一時うなぎ昇り、驚くべきはダイエット事業だけでなく、企業買収や多角経営等企業経営面での動きがすざまじいことだ。

トライや評価は自己責任として、参考までにビックリ料金も貼っておく。



2018年2月7日水曜日

リサイズ超簡単!Pro

アナログ親父のデジタル奮闘玉砕記。

最近はスマホでも画像サイズが大きく、ブログやSNSに投稿する場合統一感がないので、「縮専」というフリーソフトで縮小する無駄な努力をしているが、一瞬でフォルダ毎リサイズできる無料ツール「リサイズ超簡単!Pro」というのも便利。

しかし、貧乏症のため、削除できない元画像も含め、誰も見ないゴミ画像が爆発的に増加し、しかもどこにあるか良く解らないことが問題かと一瞬思ったが、世界の情報量40ゼタバイト(1ゼタバイト=10億テラバイト=1兆ギガバイト(1,000,000,000,000GB))から見れば、屁のようなもんだった。





2018年2月6日火曜日

アイスバーン

ひょっとしてノーマル(?)で、凍った下りの坂道を、数珠繋ぎになって、事も無げに走る光景は、北海道で何度か死に損なった私には、理解不能です。













😵

2018年2月5日月曜日

独裁者


ライブラリーシネマ。

「独裁者」(The Great Dictator)は、1940年公開米映画で、チャールズ・チャップリンが監督・製作・脚本・主演。

ドタバタ喜劇の要素は残しつつ、社会派映画作家へと転進していく中の実質的初トーキー映画で、ファシズムの脅威に対して警鐘を鳴らす。
最後のシーンは世紀のスピーチとして名高いが、この映画が理由で後に米国から国外追放命令を受けていて、チャップリンの思想、そして当時からの歴史の流れを考えさせられる映画となっている。

「私は祖国を愛している。しかし、祖国に愛せと言われたら、私は遠慮なく祖国から出ていく。」



最後のスピーチのシーンはこちら。



2018年2月4日日曜日

立春随筆

ファーマータナカの暇任せ老練立春随筆。

「連れから無視されるがままに、その日暮らし、鼻すすりながら、心に映りゆくよこしまな事を、そこかしこに書きなぐれば、怪しく心底色狂いのように見えにけれ。」

尚、吉田兼好とかいう不健康そうな輩の、以下のような文章の存在が確認されていますが、盗作と推察されます。
「徒然なるままに、日ぐらし、硯に向かいて、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、 怪しうこそ物狂おしけれ。」(徒然草/序段)




2018年2月3日土曜日

植木まつり

久留米再発見シリーズ。

盆栽とか確かに Cool って思うけど、個人的には庭なるものを所有しておらす、浅学非才で残念。

しかし何やかやあるもんです、久留米は日本有数の植木・苗木の産地だそうで1,000種10万本もの展示、おまけに錦鯉販売もあるのだそう。



2018年2月2日金曜日

春を待つ

マイナスばかり 有象無象の 春を待つ 腐阿魔多難禍

田舎の小学生だった時、棒温度計が4℃以下だったら、朝の自習はしなくてよく、校庭に勢いよく飛び出して遊んだ。
現代ではデジタルでマイナスが並ぶ。
温暖と言われる九州でのこの有様はやはり異常か、あらゆるものが今は、唯々春を待ちわびるしかない。